1. トップページ
  2. お客様へ
  3. 奈良市排水設備指定工事店
  4. 奈良市排水設備指定工事店の指定の申請書類・変更届等について

奈良市排水設備指定工事店

奈良市排水設備指定工事店の指定の申請書類・変更届等について

登録日:2023年03月27日

奈良市内で排水設備の新設等の工事を行うには、奈良市下水道条例第7条第1項に基づき、奈良市排水設備指定工事店として指定を受ける必要があります。

奈良市排水設備指定工事店の指定の要件
 次に掲げる要件を備えていなければなりません。

  1. 奈良県内に営業に適する店舗を有していること。
  2. 専属の責任技術者を有していること。
  3. 排水設備工事の施工に必要な設備及び器材を有していること。
  4. 破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者でないこと。
  5. 精神の機能の障害により排水設備等の新設等の工事の事業を適正に営むに当たって必要な認知、判断及び意思疎通を適切に行うことができない者でないこと。
  6. 法人にあっては、その代表者が前の「4.」・「5.」に掲げる要件を備えていること。
  7. 指定工事店の指定を取り消された者にあっては、当該指定工事店の指定を取り消された日から起算して2年を経過していること。
  8. 責任技術者の登録を取り消された者にあっては、当該責任技術者の登録を取り消された日から起算して2年を経過していること。
  9. その業務に関し不正又は不誠実な行為をするおそれがないこと。

手数料について
 排水設備指定工事店の指定には、奈良市下水道条例第8条に基づき、下記の手数料の納付が必要となりますので、「納入通知書」を送付します。
 ・指定手数料 10,000円

指定の有効期間について
 当該指定を受けた日から起算して5年を経過する日の属する年の6月30日までとなります。有効期間後も、引き続き指定を受けようとするときは、指定の更新申請が必要です。

指定工事店証について
 指定を受けると奈良市排水設備指定工事店証(以下「指定工事店証」という。)を交付します。

奈良市排水設備指定工事店の指定申請のご案内


指定申請の各様式ダウンロード

 ・PDF奈良市排水設備指定工事店指定申請書(第1号様式)【0.036MB】

 ・PDF奈良市排水設備指定工事店指定申請書(第1号様式)【記入例】【0.164MB】

 ・PDF誓約書(第2号様式)【0.035MB】

 ・PDF誓約書(第2号様式)【記入例】【0.164MB】

 ・PDF使用印鑑届(第3号様式)【0.041MB】

 ・PDF使用印鑑届(第3号様式)【記入例】【0.182MB】 

 ・PDF責任技術者名簿【0.034MB】

 ・PDF責任技術者名簿【記入例】【0.193MB】 

 ・PDF所有器材調書【0.035MB】

 ・PDF所有器材調書【記入例】【0.198MB】 



奈良市排水設備指定工事店の変更届について
 次のいずれかに該当することになったときは、速やかに届出してください。

  1. 店舗を移転したとき。
  2. 指定工事店の商号(会社名)を変更したとき。
  3. 指定工事店が法人工事店である場合において、代表者を変更したとき。
  4. 専属の責任技術者に異動があったとき。
  5. 電話番号に変更があったとき。
  6. その他の変更があったとき。

変更届に必要となる書類のご案内

   ・個人の方    ・法人の方       

変更届の様式ダウンロード

PDF奈良市排水設備指定工事店変更届(第6号様式)【0.036MB】

PDF奈良市排水設備指定工事店変更届(第6号様式)【記入例】【0.175MB】

 

指定工事店を廃止する場合について
 指定工事店を廃止する場合や廃業される場合には、「奈良市排水設備指定工事店廃止届(第7号様式)」に指定工事店証を添付して届出してください。 

廃止届の様式ダウンロード

PDF奈良市排水設備指定工事店廃止届(第7号様式)【0.035MB】

PDF奈良市排水設備指定工事店廃止届(第7号様式)【記入例】【0.174MB】 



申請・届出場所について
 奈良市企業局 事業部 共同事務推進課(4階)
 〒630‐8001
 奈良市法華寺町264番地1
 電話番号    0742-34-5200(代表)内線283
 ファックス    0742-36-2073
 メールアドレス kyoudoujimu@city.nara.lg.jp

このページについてのお問合せは

奈良市企業局 共同事務推進課

前のページへ戻る