1. トップページ
  2. お客様へ
  3. 企業局からのお知らせ
  4. 水道料金の基本料金を2か月分減免します

企業局からのお知らせ

水道料金の基本料金を2か月分減免します

登録日:2022年11月28日

コロナ禍において原油価格や物価が高騰している現下の状況を踏まえ、市民生活及び経済活動を支援するため水道料金の「基本料金」を2か月分減免します。(公共施設を除く)

今回の減免については、お客様からの申し込み手続きは必要ありません

奈良市の水道料金は、口径によって定められた基本料金と使用水量に応じた従量料金の合計額です。このうち「基本料金」2か月分を減免するものです。水道料金の全額が無料となるわけではありません


【水道料金が減免となる月】
 
令和5年2月請求分、令和5年3月請求分

令和4年12月分と令和5年1月分の水道料金が対象となります。

ただし、毎月検針の方は令和5年1月分と令和5年2月分が対象となります。


※一般家庭で1か月あたり20立方メートルを使用した場合(税込み)

 

減免前

減免後

減免額

口径13mm

2,728円

1,705円

△1,023円

口径20mm

3,509円

1,705円

△1,804円

口径25mm

4,290円

1,705円

△2,585円



※下水道使用料等は今回の減免対象外です。
※検針時に投函される「水道ご使用量等のお知らせ」には、減免前の金額が記載されるため、実際の請求金額とは異なります。
※集合住宅等にお住まいで奈良市企業局と直接契約がないお客様については、料金が異なる場合もございますので、請求元の管理組合様等にお問い合わせいただきますようお願いいたします。

このページについてのお問合せは

奈良市企業局 料金センター

前のページへ戻る