1. トップページ
  2. 入札・工事関係

給水装置に関わるお知らせ

給水管材のポリエチレン管採用について(通知)

登録日:2025年04月07日

 本市では、給水管材として主に耐衝撃性硬質塩化ビニル管(HIVP)を使用していましたが、耐震性能の向上を図るため、水道用ポリエチレン1種二層管及び、水道配水用ポリエチレン管を採用する事になりました。
 上記の件について、下記の通り通知します。

 

給水管材料【口径40粍以下の給水管】

      品名:水道用ポリエチレン1種二層管(PP)

      規格: JIS K 6762

      継手:金属継手(JWWA B 116を原則とし耐震性能強化型
              (WSA規格品)の継手を採用します。)

         ≪コア打込み型≫ JWWA B 116型(WSA B 011)

         ≪ コア一体 型≫(WSA B 012)

         ≪ワンタッチ型≫(WSA B 013)

 

     【口径50粍~150粍の給水管】

      品名:水道配水用ポリエチレン管(HPPE)

      規格:JWWA K 144(日本水道協会規格)
         PTC K 03(ポリテック規格)

      継手:EF(融着)継手を原則とします。

 

採用年月日 令和7年4月1日以後の給水装置工事の申し込みから採用しますが、
      令和8年3月31日までは、HIVPとの併用期間とします。
      なお、令和8年4月1日からは、ポリエチレン管に完全移行とします。

 

※「給水装置の分岐配管工事に関する手引き」等の詳細資料については、順次
 ホームページに掲載します。

PDF給水装置工事施工標準図【0.44MB】

このページについてのお問合せは

奈良市企業局 給排水課

前のページへ戻る